Tuesday, October 31, 2006

カブの洋風詰め



『材料』(2人分)
カブ ・・・ 4個(大きめのもの)
鶏ひき肉 ・・・ 150g
玉ねぎ ・・・ 1/4個
パン粉 ・・・ 大さじ1
塩 ・・・ 小さじ1/2
胡椒 ・・・ 少々
タイム ・・・ 適量
ローズマリー ・・・ 適量
パルメザンチーズ ・・・ 小さじ1/2
コンソメ ・・・ 1個
水 ・・・ 600cc

『作り方』
1 カブの皮をむいて固めに茹で底からスプーンなどで中身をくりぬく。
2 ボールに鶏ひき肉、玉ねぎのみじん切り、パン粉、塩、胡椒、タイム、ローズマリー、パルメザンチーズを加えてよくこねる。
3 カブのくりぬいたところに薄く薄力粉をはたく。
4 くりぬいたところに2のひき肉をしっかりと詰める。
5 鍋に水とコンソメをいれてスープを作る。
  そこにカブの底面を上にしてカブをいれて30ほど煮込んでいく。
6 スープの味をみて軽く塩を加えて味を整える。
7 お皿に盛りつけてマスタードを添える。

とっても簡単シンプルなザクザククッキー



『材料』(20個分)
薄力粉 ・・・ 200g
バター ・・・ 100g
砂糖 ・・・ 70g
卵黄 ・・・ 1個

『作り方』
1 バターを室温に戻しておく。
  オーブンは180度に予熱しておく。
2 室温に戻したバターを白っぽくなるまでしっかり混ぜ、そこに砂糖を加えてさらに混ぜる。
  卵黄を加えてポテッと生地が落ちるようになるぐらいに混ぜ合わせる。
3 ふるっておいた薄力粉を加えてゴムベラで切るように混ぜていく。
4 生地がまとまってきたらラップに取り細長い円柱状にして冷蔵庫で30〜1時間寝かせる。
5 2cmほどの幅に切り分けて予熱したおいたオーブンで15〜20分ほど焼く。
  
焼きたてよりも冷えて生地が硬くなって頃の方がおいしいクッキーです。

白菜と豚肉の煮物



『材料』(4人分)
白菜 ・・・ 1/4個
豚バラ肉 ・・・ 150g
椎茸 ・・・ 4枚
ショウガ ・・・ 1かけ
だし汁 ・・・ 600cc
酒 ・・・ 30cc
醤油 ・・・ 30cc
みりん ・・・ 20cc
片栗粉 ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 白菜を葉の間などまできれいに水洗いする。
  白菜の葉の間に豚バラ肉を挟み込んでいく。
2 お鍋にショウガを粗みじん切りにしたものとだし汁、酒を加えて白菜を入れる。
3 煮立ってきたら灰汁をとってみりん、醤油の順に加えて落としぶたをして煮込んでいく。
  (白菜から水分が出るのでここで多少味が濃くても大丈夫です。)
4 白菜がしんなりして煮汁が半分ぐらいになってきたら白菜を取り出し、4等分に切り分ける。
5 残った煮汁に椎茸を加えしばらく煮込んだら水溶き片栗粉でとろみをつけて白菜にかける。

Monday, October 30, 2006

豚肉入りのラビオリ



『材料』(生地200g)
強力粉 ・・・ 120g
薄力粉 ・・・ 80g
卵 ・・・ 2個
塩 ・・・ 小さじ1/2

豚の詰め物
豚ひき肉 ・・・ 150g
玉ねぎ ・・・ 1/4個
塩 ・・・ 小さじ1/2
胡椒 ・・・ 適量
おろしニンニク ・・・ 小さじ1/2
タイム ・・・ 適量
ローズマリー ・・・ 適量

『作り方』
1 強力粉と薄力粉、塩をボールにいれてそこに溶き卵を加える。
2 生地をこね、表面がつるりとなるまでしっかりこねる。
  生地ができたらひとまとめにしてラップをして冷蔵庫で半日寝かせる。
3 豚ひき肉にみじん切りにした玉ねぎ、塩、胡椒、おろしニンニク、タイム、ローズマリーを加えて粘りが出るまでよくこねる。
4 冷蔵庫で寝かせておいた生地をパスタマシーンで薄くのばす。
  パスタマシーンがないときは麺棒などで薄くのばしてください。
5 生地に豚の具材をのせて包み込む。
  生地の端をフォークなどで押さえて生地をしっかり閉じる。
6 沸騰したお湯に塩を入れてゆでる。
  浮かび上がってから3〜4分が目安です。

今回のソースはバターでキノコと残ったひき肉を炒めそこにコンソメスープを加えて醤油と塩で味をととのえたものです。

フィッシュ アンド チップス



『材料』(2人分)
鱈 ・・・ 2切れ
じゃがいも ・・・ 2個
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々
小麦粉 ・・・ 70g
水 ・・・ 80cc
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1/2
卵白 ・・・ 1個

『作り方』
1 鱈を食べやすい大きさに切って塩こしょうし、しばらくおいておく。
  余分な水分が出てきたら軽く拭き取り小麦粉(分量外)をつけておく。
2 じゃがいもはきれいに洗って縦に8等分に切っておく。
  ラップに包んで500wで1分ほど加熱しておく。
3 卵白を泡立てる。
4 ボールに小麦粉と水、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。
  混ざったら卵白を加えて優しく混ぜ合わせる。
5 170度の油で4の衣をつけた鱈を揚げる。
  次いでじゃがいもも揚げていく。

Sunday, October 29, 2006

ピリ辛なチキンライス



『材料』(2人分)
鶏もも肉 ・・・ 1/2枚
玉ねぎ ・・・ 1/4個
ピーマン ・・・ 1個
人参 ・・・ 1/3個
ご飯 ・・・ お茶碗2杯分
バター ・・・ 10g
塩 ・・・ 小さじ1/2
胡椒 ・・・ 適量 
ケチャップ ・・・ 大さじ3
チリパウダー ・・・ 小さじ1
コンソメ ・・・ 小さじ1/2

『作り方』
1 鶏もも肉は皮をとって小さく切る。
  玉ねぎ、ピーマン、人参はみじん切りにする。
2 フライパンにバターとオリーブオイル大さじ1/2をいれ、バターがとけてきたら玉ねぎを加え炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたら鶏もも肉を加え炒める。
  鶏肉に火が通ってきたらピーマン、人参を加え炒める。
3 具材に火が通ったら温めておいたご飯を加え炒め合わせ、塩、胡椒、コンソメを加えていく。 
  フライパンの端にご飯を寄せ、隙間にケチャップとチリパウダーを混ぜておいたものを入れてケチャップを軽く炒めてから
  ご飯と合わせていく。
 
ご飯に直接ケチャップをかけるとべたつきやすいので軽く水分を飛ばしてから混ぜ合わせて見てください。

我が家のおでん



『材料』(4人分)
お好きな具材
(例)
大根 ・・・ 1本
牛スジ串 ・・・ 8本
厚揚げ ・・・ 2〜3枚
ゴボウ天 ・・・ 4本
ひら天 ・・・ 4枚
白滝 ・・・ 適量
卵 ・・・ 4個

だし汁 ・・・ 1ℓ
塩 ・・・ 小さじ1
酒 ・・・ 50cc
昆布 ・・・ 10cm四方ぐらいのもの1枚

『作り方』
1 大根は皮をむいて5cmぐらいの厚さの輪切りにする。
  お米のとぎ汁で一度下茹でしておく。
2 牛スジと白滝も一度軽く茹で灰汁をとっておく。
3 卵は茹でてゆで卵にして殻をむいておく。
4 ひら天、ごぼう天、厚揚げは熱湯かけて油抜きしておく。
5 鍋にだし汁と昆布をいれて温め、そこに大根、牛スジ、白滝、塩、酒をくわえて煮ていく。
  大根が柔らかくなってきたら厚揚げ、ゆで卵、ひら天、ごぼう天を加えて沸騰しないように弱火でじっくりと煮込んでいく。

Saturday, October 28, 2006

厚揚げの挟み焼き



『材料』(2人分)
厚揚げ ・・・ 2枚
鶏団子の具材 ・・・ 150〜200g
刻みネギ ・・・ 適量
ポン酢 ・・・ 適量
おろしショウガ ・・・ 適量

『作り方』
1 厚揚げを半分に切って中心部に切り目を入れる。
2 切り込みに軽く小麦粉をまぶしそこに鶏団子の具材を詰め込む。
3 フライパンに厚揚げをおいて焼いていく(油は厚揚げから出てくるのでひく必要はありませんが心配なら薄めにひいてくださいね)
4 両面に軽く焦げ目がついてきたら酒を大さじ2加えてふたをして蒸し焼きにする。
5 中の具材に火が通ってきたら水分を飛ばし少し油を加えて表面がぱりっとなるように焼く。
6 お皿に盛りつけ刻みネギ、おろしショウガ、ポン酢をかけて出来上がりです。

Friday, October 27, 2006

lunch boxの中身 part3



鶏団子の照り焼き
『材料』
作り置きの鶏団子 ・・・ 4個
醤油 ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 大さじ1
胡麻 ・・・ 小さじ1

『作り方』
1 フライパンに油をひいて鶏団子をいれて中に火が通るまで炒めていく。
2 火が通ってきたら醤油、みりんを加えて煮絡めていく。
3 最後に胡麻をいれてまぶし絡める。

ブロッコリーのマヨおかか和え
『材料』
ブロッコリー ・・・ 3房程度
マヨネーズ ・・・ 大さじ1
鰹節 ・・・ 適量
醤油 ・・・ 小さじ1/2

『作り方』
1 ブロッコリーを軽く水に通しラップに包んでレンジ(500w)で1分加熱する。
2 マヨネーズと醤油、鰹節を混ぜ合わせそこに1のブロッコリーを加えて和える。

白菜と大根の甘味噌炒め
『材料』
白菜 ・・・ 葉2〜3枚
大根 ・・・ 5cmほどの輪切り
テンメンジャン ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1
塩 ・・・少々
ショウガ(すりおろし) ・・・ 小さじ1/2

『作り方』
1 白菜は食べやすいようにざく切りに、芯は斜めに薄く切っておく。
  大根は皮をむいて薄めのいちょう切りにする。
2 フライパンにごま油をいれてそこにおろしショウガ、白菜、大根を加えて炒める。
3 大根が透き通ってきたら塩をして軽く炒め、そこにテンメンジャンと酒を加えて炒め合わせていく。

ご飯は玄米に海苔の佃煮と胡麻をまぶしたものです。

フライパンで気軽に焼き鳥



『材料』(2人分)
鶏もも肉 ・・・ 200g
白ネギ ・・・ 1本
ネギダレ ・・・ 50cc
酒 ・・・ 大さじ2

お好みで軟骨や皮などもぜひ。

『作り方』
1 鶏もも肉は一口大に切っておく。
  白ネギも食べやすい大きさに切る。
2 竹串にネギ、鶏肉の順に刺していく。
3 フライパンに油を引いて串にさした鶏肉を並べこんがりと焼いていく。
  両面に軽く焦げ目がついたら酒を加えてふたをして蒸し焼きにする。
4 火が通ってきたらネギダレを2〜3回に分けて加えていき絡ませていく。

ネギダレ



『材料』
醤油 ・・・ 50cc
みりん ・・・ 50cc
酒 ・・・ 大さじ1
鰹節 ・・・ 20g
白ネギ(刻み) ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 醤油とみりん、酒を加えてよく混ぜ合わせます。
2 1に鰹節と刻みネギを加えてまた混ぜます。
3 軽くラップをしてレンジ(500w)で1分加熱します。
4 ざるなどで鰹節とネギをこして出来上がりです。

焼き鳥などの味付けにはそのまま、それ以外はお好みの味に2〜3倍のだしや水で濃縮してください。
湯豆腐の付けダレや煮物の隠し味に。

Thursday, October 26, 2006

根菜と鶏団子の豆乳味噌スープ



『材料』(4人分)
レンコン ・・・ 1/2節
ごぼう ・・・ 1本
人参 ・・・ 1本
里芋 ・・・ 6個
鶏団子 ・・・ 8〜10個(下の鶏団子参照)
豆乳 ・・・ 500cc
だし汁 ・・・ 500cc
味噌 ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 レンコンは皮をむいて乱切りにし酢水につけておく。
  ごぼうもよく洗い斜め切りにして水につけておく。
  人参は皮をむき乱切りに。
  里芋は皮をむいて食べやすい大きさにきって一度茹でこぼしておく。
2 お鍋にだし汁をいれて水気をきったレンコン、ごぼう、人参、茹でこぼした里芋をいれて柔らかくなるまで煮ていく。
3 根菜が柔らかくなったら鶏団子をくわえて煮ていく。
4 鶏団子に火が通ってきたら味噌をときいれていく。
5 最後に豆乳を加えて沸騰しないように温めていく。

鶏団子



『材料』(20個分)
鶏ひき肉 ・・・ 300g
ショウガ(すりおろし) ・・・ 小さじ1
白ネギ(みじん切り) ・・・ 1/2本
椎茸 ・・・ 4枚
片栗粉 ・・・ 大さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1/2

『作り方』
1 白ネギと椎茸はみじん切りにする。
2 鶏ひき肉に白ネギ、椎茸、おろしショウガ、片栗粉、醤油をくわえてよくこねる。
3 20等分にし丸める。

Wednesday, October 25, 2006

ブリと茄子のピリ辛煮



『材料』(2人分)
ブリの切り身 ・・・ 2匹
茄子 ・・・ 2本
エリンギ ・・・ 2本
中華スープの素 ・・・ 大さじ11/2
水 ・・・ 400cc
醤油 ・・・ 大さじ2
酒 ・・・ 大さじ1
砂糖 ・・・ 大さじ1/2
豆板醤 ・・・ 大さじ1

『作り方』
1 ブリの切り身にお湯をかけて表面を拭いておく。
  茄子は縦に4本に切って皮目に切り込みを入れておく。
  エリンギも同様に縦に4つに切っておく。
2 鍋に水、中華スープの素、酒、醤油、砂糖、豆板醤をくわえて煮汁を作る。
3 フライパンにごま油を熱し茄子を軽く炒めておく。
4 2にブリ、炒めた茄子、エリンギを加えて30分ほど落としぶたをして煮込んでいく。
5 煮汁が半分ぐらいになったら出来上がりです。

Tuesday, October 24, 2006

いちじくとアーモンドのココケーキ



『材料』(マフィン型なら8個分)
米粉 ・・・ 170g
ココアパウダー ・・・ 30g
ベーキングパウダー ・・・ 3g
バター ・・・ 80g
砂糖 ・・・ 50g
蜂蜜 ・・・ 25g
卵 ・・・ 2個
赤ワインにつけたいちじく ・・・ 5個
アーモンドダイス ・・・ 大さじ2
赤ワイン ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 バターと卵は室温に戻しておく。
  オーブンを180度に予熱しておく。
  ココアパウダーとベーキングパウダー、米粉を一緒にふるっておく。
2 室温に戻して柔らかくなったバターに蜂蜜と砂糖を加えて白っぽくなるまで混ぜ合わせる。
3 2に溶き卵を3〜4回に分けて加えていく。 
4 いちじくは細かく刻んでおく。
5 3にふるった粉類を加えてゴムベラでさっくりと混ぜあわせ、そこにいちじくと赤ワインをくわえてざっくりと混ぜ合わせる。
6 型に分量外のバターをぬってそこに生地を流し込み表面にアーモンドを散らす。
7 180度のオーブンで25〜30分ほど焼き、竹串をさして生地がついてこなければできあがりです。

タコとブロッコリーのガーリック炒め



『材料』(2人分)
タコ ・・・ 200g
ニンニク ・・・ 1かけ
赤唐辛子 ・・・ 1本
ブロッコリー ・・・ 1/2株
バター ・・・ 10g
醤油 ・・・ 少々

『作り方』
1 タコは一口サイズの食べやすい大きさに切る。
  ブロッコリーは房に分けて固めに茹でておく。
  ニンニクはみじん切りに、赤唐辛子は種を取って輪切りにしておく。
2 フライパンにバターを熱しニンニク、赤唐辛子をいれて香りがでてきたらタコを加えて炒める。
3 タコの色が鮮やかになってきたらブロッコリーを加えて炒め合わせ、塩、胡椒、少量の醤油を加えて炒  め合わせる。

サーモンソテー ほうれん草ソースのスープ仕立て



『材料』(2人分)
生鮭 ・・・ 2匹
ほうれん草 ・・・ 1株
玉ねぎ ・・・ 1/2個
牛乳 ・・・ 200cc
コンソメ ・・・ 小さじ1
カレー粉 ・・・ 小さじ1
塩 ・・・ 小さじ1/2
バター ・・・ 10g

『作り方』
1 生鮭に塩こしょうし小麦粉をまぶす。
  フライパンにオリーブオイルを熱し皮目からこんがりと焼いておく。
2 ほうれん草をきれいに洗い茹でてみじん切りにしておく。
  玉ねぎはみじん切りにしておく。
3 お鍋にバターとオリーブオイル大さじ1を熱し玉ねぎを炒める。
  玉ねぎが透き通ってきたらほうれん草を加えてよく炒める。
4 牛乳とコンソメ、カレー粉、塩を加えて沸騰させないように温める。
5 少し深さのあるお皿にソースを注ぎいれ上にソテーしたサーモンをのせる。

お好みでレモンを搾っていただいてもおいしいですよ。

Monday, October 23, 2006

鶏キムチのサンチュ包み



『材料』(4人分)
鶏もも肉 ・・・ 300g
玉ねぎ ・・・ 1/2個
ピーマン ・・・ 2個
キムチ ・・・ 50g
ショウガ(みじんぎり) ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1/2
テンメンジャン ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 大さじ1/2

『作り方』
1 鶏肉は包丁でたたいて荒めのミンチにする。
  玉ねぎとピーマンはみじん切りにし、キムチは食べやすいように切っておく。
2 フライパンにごま油をいれてショウガを加え炒める。
  そこにみじん切りにした玉ねぎとミンチ状にした鶏肉、ピーマンを順に加えて炒めていく。
  ほぼ火が通ってきたらキムチを加える。
3 キムチの残り汁と醤油、酒、みりん、テンメンジャンを加えてさっと炒め合わせる。
4 サンチュに炒めた具材を巻いて出来上がり。

担々麺



『材料』(2人分)
豚ひき肉 ・・・ 200g
白ネギ(刻み) ・・・ 1/2本
ショウガ ・・・ 大さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1
酒 ・・・ 大さじ1
テンメンジャン ・・・ 大さじ1
豆板醤 ・・・ 大さじ1/2

中華スープの素 ・・・ 大さじ2
水 ・・・ 600cc
オイスターソース ・・・ 大さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1/2
黒こしょう ・・・ 適量

市販の中華麺 ・・・ 2玉

『作り方』
1 フライパンにごま油を熱し、みじん切りにしたショウガを加えます。
  そこに豚ひき肉を加えてよく炒めます。
  火が通ってきたら白ネギのみじん切りを加えて豆板醤、テンメンジャン、酒、醤油をくわえてよく炒めます。
2 鍋にお水をいれて中華スープのもとを加えて溶かします。
  そこにオイスターソース、醤油をくわえて味をととのえます。
  お好みで黒こしょうをたっぷり加えてください。
3 ほうれん草は沸騰したお湯で茹でて食べやすい大きさに切ってごま油を少しかけておく。
4 市販の麺を指定時間ゆでる。
5 器に麺、スープ、ほうれん草、肉味噌の順にのせて出来上がり。

Sunday, October 22, 2006

チキンとマッシュポテトのグラタン風



『材料』(4人分)
鶏もも肉 ・・・ 300g
じゃがいも ・・・ 4個
玉ねぎ ・・・ 1/2個
ブロッコリー ・・・ 1/2株
バター ・・・ 20g
牛乳 ・・・ 500cc
コンソメ ・・・ 1個
片栗粉 ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 鶏もも肉は一口大の大きさに切り、玉ねぎはみじん切りにする。
2 じゃがいもは皮を向き茹でて柔らかくする。柔らかくなったら水気をとばしバター(分量外10g)と牛乳(分量外大さじ2)、   
  塩、 胡椒を加えてマッシュしておく。
3 ブロッコリーは個房に分けて固めに茹でておく。
4 フライパンにバターを熱しそこに玉ねぎのみじん切り、鶏もも肉を加えて炒める。
  鶏肉に火が通ったら塩こしょうを軽くして取り出す。
5 鍋に牛乳とコンソメをいれ沸騰しないように温めコンソメを溶かす。
  コンソメが溶けたら片栗粉を水で溶いたものをくわえ固めにとろみをつける。
6 耐熱皿に炒めた鶏肉と玉ねぎ、茹でたブロッコリーをのせその上にマッシュポテトをのせる。
  最後にとろみをつけたソースをかけ粉チーズをふって軽く表面がこげるまでオーブンで焼く。

Saturday, October 21, 2006

コールスローサラダ



『材料』(4人分)
キャベツ ・・・ 1/2個
きゅうり ・・・ 2本
人参 ・・・ 1/2本
マヨネーズ ・・・ 大さじ4
マスタード ・・・ 大さじ1〜2
牛乳 ・・・ 大さじ1
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々
お酢 ・・・ 小さじ1

『作り方』
1 キャベツ、きゅうり、人参は千切りにして塩をふって1時間ほどおいておく。
2 ボールにマヨネーズ、マスタード、牛乳、塩、胡椒、お酢をいれてよく混ぜ合わせておく。
3 1の野菜の水気をしっかりきって2のボールにいれて和える。

パンプキンケーキ



『材料』(マフィン型8個分)
薄力粉 ・・・ 100g
米粉 ・・・ 50g (薄力粉だけでも大丈夫です)
バター ・・・ 100g
砂糖 ・・・ 80g
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1
卵 ・・・ 2個
カボチャ ・・・ 1/4個
アーモンド ・・・ 30g
蜂蜜 ・・・ 大さじ2
バター ・・・ 10g
シナモン ・・・ 小さじ1
オールスパイス ・・・ 小さじ1
ラム酒漬けレーズン ・・・ 20g

『作り方』
1 カボチャは皮をむいて小さく切り耐熱皿にいれてラップをして500wで3分加熱し、つぶしておく。
  皮は小さく刻んでおく。
  卵とバターは室温に戻しておく。
  オーブンを180度に予熱しておく。
2 フライパンにバター(10g)をいれそこに刻んだカボチャの皮とアーモンドを加えてカリカリになるまで炒る。
  カリカリになってきたら蜂蜜をいれてからませる。絡まったらお皿に出して冷ましておく。
3 ボールに室温で柔らかくしたバターと砂糖を入れてしっかりと混ぜる。
  白っぽくなってきたら溶いた卵を少しずつ加えてもったりするまで混ぜあわせる。
4 ふるった薄力粉と米粉、ベーキングパウダーをくわえてゴムベラでさっくりと混ぜる。
  粉っぽさが残っているうちに1のかぼちゃと2の皮とアーモンドを加えてさらに混ぜる。
5 粉っぽさがなくなったらシナモン、オールスパイス、レーズンを加え混ぜ合わせる。
6 マフィン型などに流し入れて、予熱したオーブンで30〜35分焼く。
  竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がりです。

鶏とごぼうのピリ辛揚げ



『材料』(4人分)
鶏もも肉 ・・・ 300g
ごぼう ・・・ 1本
おろしニンニク ・・・ 大さじ1
おろしショウガ ・・・ 大さじ1/2
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々 
ごま油 ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 大さじ1
スイートチリソース ・・・ 大さじ2
ナンプラー ・・・ 大さじ1
水 ・・・ 大さじ2

『作り方』
1 鶏もも肉を食べやすい大きさに切り、塩、胡椒をまぶしおろしニンニク、おろしショウガ、ごま油につけておく。
2 ごぼうはきれいに洗い太めの斜め切りにし醤油、みりんにつけておく。
3 鶏肉とごぼうに片栗粉をまぶし170度で一度揚げ、180度に温度を上げてもう一度揚げる。
4 お鍋にスイートチリソース、ナンプラー、水を入れ温める。
5 揚げた鶏肉とごぼうをお皿に盛りつけ、4のソースをかける。 

Friday, October 20, 2006

型抜きクッキー



『材料』20個
小麦粉 ・・・ 200g
バター ・・・ 100g
砂糖 ・・・ 80g
卵黄 ・・・ 1個
アーモンド ・・・ 30g

『作り方』
1 バターを室温に戻しておく。卵も室温においておく。
2 バターを白っぽくなるまでしっかりとまぜ、そこにお砂糖を加えてしっかりまぜる。
3 卵黄を加えてもったりしてくるまでまぜる。
4 ふるった小麦粉と軽くフライパンで炒ったアーモンドを加えてゴムベラで切るようにさっくりまぜる。
5 生地をまとめて冷蔵庫で1時間ほど休ませる。
6 オーブンを180度に予熱しておく。
7 生地を2センチほどにのばし好みの型で抜いていく。
8 オーブンで15分ほど焼く。

レンコンの中華風はさみ焼き



『材料』(2人分)
レンコン ・・・ 1/2個
豚ひき肉 ・・・ 150g
白ネギ(みじん切り) ・・・ 大さじ2
ピーマン ・・・ 1個
ショウガ(おろし) ・・・ 小さじ1
オイスターソース ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 小さじ1/2
ごま油 ・・・ 小さじ1/2
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々
片栗粉 ・・・ 大さじ1
『作り方』
1 レンコンは薄くスライスを12枚ほど作り酢水につけておく。
  残りのレンコンは細かく刻んでおく。
2 ピーマンもみじん切りにしておく。
3 ボールに豚ひき肉、細かく刻んだレンコン、ピーマン、ショウガ、白ネギのみじん切り、オイスターソース、醤油、ごま油、塩
  胡椒、片栗粉をくわえて粘りがでるまでよくこねる。
4 スライスしたレンコンの水気をきり3の具材を挟み込む。
  挟んでしっかりとレンコンの穴に具材をいれ込むように押さえる。
5 フライパンにごま油を熱しこんがりと焼いていく。
6 焼き上がったら海苔をまく。
7 醤油大さじ1、ごま油大さじ1/2、お酢大さじ1、ラー油適量を混ぜあわせたタレをかけて出来上がり。
  

牛すじとコンニャクと大根の白味噌煮込み



『材料』(4人分)
牛すじ肉 ・・・ 300g
コンニャク ・・・ 1枚
大根 ・・・ 1/2本
ショウガ(おろし) ・・・ 大さじ2
白みそ ・・・ 300g
酒 ・・・ 300cc
みりん ・・・ 200cc
醤油 ・・・ 50cc
刻みネギ ・・・ 適量

『作り方』
1 牛すじ肉は沸騰したお湯で一度茹でておく。
  茹でた後食べやすい大きさに切る。
2 コンニャクは食べやすい大きさに手でちぎり茹でておく。
  大根も2センチ幅のいちょう切りにし下湯でしておく。
3 お鍋に牛筋とコンニャク、大根をいれて酒とみりん、水100ccをいれ30分ほど煮込む。
  30分経ったら醤油を加えさらに煮込む。
4 牛筋が柔らかくなってきたら白みそとおろしショウガを加えてしばらく煮込む。
5 お皿に盛るつけてたっぷり刻みネギをのせる。

Thursday, October 19, 2006

lunch boxの中身 part2



コロッケの甘辛卵とじ
『材料』
残ったコロッケ ・・・ 1〜2個
だし汁 ・・・ 100cc
みりん ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 小さじ1
卵 ・・・ 1/2個
刻みネギ ・・・ 適量

『作り方』
1 小さなお鍋にだし汁、醤油、みりんを加えてそこに残ったコロッケもいれて軽く温める。
2 そこに刻みネギを加え、最後に溶き卵を加える。
  少し固めに仕上げる。

ピーマンと人参のきんぴら
『材料』
ピーマン ・・・ 1個
人参 ・・・ 1/4本
醤油 ・・・ 小さじ1/2
みりん ・・・小さじ1/2
ごま ・・・ 適量

『作り方』
1 ピーマンは種をとって縦に細長く切っておく。
  人参も皮を剥いて縦に細長く切りラップに包んで500wで30秒ほど加熱する。
2 ごま油を熱したフライパンにピーマンと人参を加え炒め、醤油、みりんを加えて水分を飛ばすように炒める。
  最後に胡麻を加えてさっと混ぜ合わせる。

キャベツと茄子の味噌マヨ炒め
『材料』
キャベツ ・・・ 50g
茄子 ・・・ 1/3本
味噌 ・・・ 大さじ1/2
マヨネーズ ・・・ 大さじ1
みりん ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・小さじ1/2

『作り方』
1 茄子は輪切りにして500wのレンジで1分加熱しておく。
  キャベツは食べやすい大きさに切っておく。
2 フライパンに油をいれて熱し、茄子とキャベツをいれて炒める。
3 味噌とマヨネーズ、みりん、醤油を合わせておく。
4 茄子とキャベツがしんなりしてきたら3の合わせ調味料を加えてさっと混ぜ合わせるように炒める。

ご飯は玄米に塩ゆでした枝豆と少量の塩と胡麻をくわえて混ぜ合わせたものです。
緑が映えてきれいに見えますよね。

オレンジココアケーキ



『材料』(マフィン型6個分)
薄力粉 ・・・ 100g
ココアパウダー ・・・ 30g
ベーキングパウダー ・・・ 小さじ1/2
アーモンドプードル ・・・ 20g
菜種油 ・・・ 50g
メープルシロップ ・・・ 80cc
オレンジジュース ・・・ 40cc
コアントロー ・・・ 大さじ1
マーマレード(甘さ控えめ) ・・・ 大さじ1
クリームチーズ ・・・ 30g

『作り方』
1 薄力粉、ココアパウダー、ベーキングパウダー、アーモンドプードルは一緒にふるっておく。
  オーブンを170度に予熱しておく。
2 ボールに菜種油をいれてそこにメープルシロップを加えよく混ぜ合わせる。
  オレンジジュースを加えてさらに混ぜる。
3 2のボールに1の粉類をくわえて混ぜ合わせる。
  そこにマーマレードとコアントローを加えてさらに混ぜ合わせる。
4 マフィン型の半分にまで生地を流し入れ中央に四角くきったクリームチーズを置き、その上からさらに生地を流し入れる。
5 オーブンで40分ほど焼き上げる。
  竹串を刺して生地がついてこなければ出来上がり。

少しモチッとした感じの生地に仕上がります。
お好みで粉砂糖をふりかけてどうぞ。

パリパリ根菜と鱈のソテー キノコソースで



『材料』(2人分)
鱈 ・・・ 2切れ
レンコン ・・・ 薄切りを8枚
ごぼう ・・・ 1/2本
しめじ ・・・ 1/2株
椎茸 ・・・ 2枚
玉ねぎ ・・・1/4個
バター ・・・ 20g
生クリーム ・・・ 100cc
コンソメ ・・・ 少々
塩 ・・・ 小さじ1/2
胡椒 ・・・ 少々
レモン汁 ・・・ 小さじ1

『作り方』
1 レンコンは薄切りにし酢水にさらしておく。
  ごぼうは細長くきって水にさらして灰汁を抜いておく。
  鱈は軽く塩こしょうし、小麦粉をはたいておく。
  椎茸、しめじ、玉ねぎはみじん切りにしておく。
2 フライパンにオリーブオイルをいれて鱈を皮目からいれてこんがり焼き上げる。
3 180度に熱した油で水気をきったレンコンとごぼうを素揚げして油を切っておく。
4 お鍋にバターをいれ、みじん切りにした玉ねぎを加えて色が飴色になるまでじっくりと炒める。
  色づいてきたらしめじ、椎茸を加えさらに炒める。
  しんなりとしてくれば生クリーム、コンソメを加えて弱火で煮詰めていく。
  煮詰まってきたら塩こしょうで味をととのえ最後にレモン汁を加える。
5 お皿に素揚げしたごぼうとレンコンを盛りつけその上にソテーした鱈をのせる。
  最後に4のソースをかける。

かぼちゃのムース



『材料』(2人分)
かぼちゃ ・・・ 150g
生クリーム ・・・ 60cc
ゼラチン ・・・ 5g
コンソメ ・・・ 1/2個
水 ・・・ 200cc
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々

『作り方』
1 かぼちゃの皮を剥いて小さく切って耐熱皿にいれてラップをかけて500wで3分ほど加熱して柔らかくする。
  柔らかくなったら塩、胡椒しつぶして裏ごしまたはフードプロセッサーで滑らかにしておく。
2 ゼラチンを大さじ1の水でふやかしておく。
  お水にコンソメをいれて溶かしておく。
3 温めたコンソメにゼラチンをよく溶かしておく。
4 裏ごししたカボチャに3のコンソメを少しずつ加えていきよく混ぜ合わせる。
5 生クリームを8分立てにし、4に最初は半分、混ざったらさらに半分加えて混ぜ合わせる。
6 型にいれて冷蔵庫で冷やし固める。
7 固まったらスプーンなどですくってお皿に盛りつける。

カップなどに入れて固めても良いと思います。
そんな時のアレンジとしてはローストしたカボチャをのせたり、生クリームをのせてもきれいだと思いますよ。
またはシンプルにハーブを添えても。

Wednesday, October 18, 2006

マグロとキムチのタルタル風



『材料』(2人分)
マグロ ・・・ 200g
キムチ ・・・ 50g
長ネギ(みじん切り) ・・・ 大さじ1
ショウガ ・・・ 小さじ1/2
ごま油 ・・・ 小さじ1
醤油 ・・・ 小さじ1
酒 ・・・ 小さじ1/2
胡麻 ・・・ 小さじ1
海苔 ・・・ 適量

キャベツ ・・・ 1/8個

『作り方』
1 マグロの筋をとり包丁で細かくたたき、キムチも細かく刻んでおく。
2 ボールに1のマグロとキムチをいれてそこに長ネギのみじん切り、ショウガのすりおろし、ごま油、醤油、酒を加えてよく混ぜる。
3 キャベツは千切りにしてラップに包みレンジ(500w)で1分半ほど加熱する。
4 お皿にレンジで蒸したキャベツを盛りつけ真ん中にくぼみをつける。
  そのくぼみに2のマグロを盛りつける。
5 マグロの上に刻み海苔をまぶす。

ほうれん草とチキンのカレー



『材料』(2人分)
ほうれん草 1束
トマト         1個
鶏もも肉    1枚
ショウガのみじん切り      小さじ1
ニンニクすりおろし     小さじ1
シナモン     小さじ1/2
カルダモン  小さじ1/2
クローブ     2粒
チリパウダー 小さじ1
ターメリック  小さじ1
ガラムマサラ  小さじ1
玉ねぎのみじん切り  1/2個 
トマトケチャップ  大さじ2
牛乳  300cc
カレー粉 大さじ1
ヨーグルト  200g

『作り方』
1  ほうれん草を洗ってラップに包んで500wで3分ほどレンジにかける。
    柔らかくなっていたらざく切りにしトマトと一緒にミキサーにかけてペーストにしておく。
    鶏もも肉は塩こしょうし、カレー粉大さじ1とヨーグルト200gにつけておく
2  お鍋にサラダオイルをいれてそこにみじん切りのショウガとすりおろしたニンニクを加えて火にかける。
    香りが立ってきたらシナモン、カルダモン、クローブを加えてすこし炒め、みじん切りにした玉ねぎを加えて
    く炒める。
3  玉ねぎが茶色っぽくなってきたらチリパウダー、ターメリック、1のペースト、トマトケチャップを加える。
少し煮立ててそこにガラムマサラと牛乳を加えて煮込んでいく。
4  カレー粉とヨーグルトにつけ込んだ鶏肉をフライパンにオイルを熱しこんがり焼いておく。
5  煮込んだカレーをお皿に盛りつけそこに焼いて切ったチキンをのせる。

チャパティーは全粒粉90gに水60ccを加えて練り、少し生地を休ませてから2等分丸く2mm幅にのばしてフライパンでこんがり焼いてくださいね。

Tuesday, October 17, 2006

白菜とキノコのミルクスープ



『材料』(4人分)
白菜 ・・・ 1/8個
しめじ ・・・ 1株
鶏もも肉 ・・・ 1枚
玉ねぎ ・・・ 1/2個
バター ・・・ 20g
小麦粉 ・・・ 適量 
コンソメ ・・・ 1個
水 ・・・ 500cc
牛乳 ・・・ 300cc
生クリーム ・・・ 100cc
塩 ・・・ 小さじ1
胡椒 ・・・ 適量

『作り方』
1 白菜は芯の方はそぎぎりに、葉の方はざく切りにしておく。
  しめじは房に分けて食べやすくし、玉ねぎはみじん切りにする。
  鶏肉はひと口だいにきり塩こしょうし小麦粉をはたいておく。
2 お鍋にバターを熱し、みじん切りにした玉ねぎを加える。
  玉ねぎがしんなりしてきたら鶏肉を加えて炒める。
3 鶏肉に軽く色がついてきたらしめじ、白菜の芯、白菜の葉を加えて軽く炒める。
  お水、コンソメを加えて軽く煮込んでいく。
4 15分ほど煮込んだら牛乳、生クリーム、塩、胡椒を加えて沸騰させないように煮込んでいく。
5 白菜がしんなりとしてきたら出来上がりです。

lunch boxの中身



肉じゃがオムレツ
『材料』
肉じゃがの残り ・・・ 適量
卵 ・・・ 1/2個
ケチャップ ・・・ 適量
牛乳 ・・・ 少量
『作り方』
1 肉じゃがの残りを小さく切って溶き卵に加える。
  そのときに少しの牛乳を加える。
2 フライパンに油を熱して十分に温まったら卵を流し入れ焼き上げる。
  焼けたら取り出しお好みでケチャップを添える。

ブロッコリーのおかか炒め
『材料』
ブロッコリー ・・・ 適量
鰹節 ・・・ ひとつかみ
醤油 ・・・ 少々
『作り方』
1 ブロッコリーを食べやすい大きさに切って水に濡らしてからラップに包み500wのレンジで1分ほど加熱する。
2 フライパンにごま油を熱し1のブロッコリーをいれ軽く炒めて鰹節と醤油を加えてさっと炒める。

カボチャのサラダ
『材料』
かぼちゃ ・・・ 1/8個程度
レーズン ・・・ 適量
玉ねぎ ・・・ 大さじ1
マヨネーズ ・・・ 大さじ1/2
塩 ・・・ 少々
胡椒 ・・・ 少々
牛乳 ・・・少々
『作り方』
1 カボチャは種をとり小さく切って耐熱皿に入れて500wのレンジで3分ほど加熱する
  玉ねぎもみじん切りにしラップに包んで30秒加熱。
2 柔らかくなったカボチャと玉ねぎ、レーズンをあわせてマヨネーズ、塩こしょう、牛乳をくわえて味付けする。

ご飯は玄米に胡麻をまぶしたものです。

Monday, October 16, 2006

カボチャとタマネギのガレット サラダ添え



『材料』(2人分)
かぼちゃ ・・・ 1/4個
玉ねぎ ・・・ 1/4個
卵 ・・・ 1/2個
小麦粉 ・・・ 大さじ2
バター ・・・10g
ベイビーリーフなど ・・・ 適量

『作り方』
1 かぼちゃをラップしレンジ(500w)で3分加熱する。
  玉ねぎはスライスしておく。
2 柔らかくなったカボチャを千切りにする。
3 卵に1の玉ねぎと2のかぼちゃをいれて小麦粉もいれよく混ぜる。
4 フライパンにバターと少しのオリーブオイルをいれて熱し3のを流し入れ両面がこんがりするまで焼く。
  広げて押し付けるように焼くとこんがり焼けます。
5 焼き上がったらお皿にとり上にベイビーリーフをもりつけ好みのドレッシングをかける。

カリカリのガレットの食感がたのしい前菜です。
白ワインがおすすめです。

豚ロースのリンゴとレーズンの赤ワイン煮



『材料』(2人分)
豚肉のロース ・・・ 200g
塩、胡椒、小麦粉 ・・・ 少々
赤ワイン ・・・ 50cc
玉ねぎ ・・・ 1/2個
バター ・・・20g
リンゴジャム ・・・ 大さじ2
干しぶどう(赤ワインに浸しておく) ・・・ 50g
赤ワインビネガー ・・・ 50cc
蜂蜜 ・・・ 大さじ1
コンソメスープ ・・・ 100cc

『作り方』
1 玉ねぎを薄くスライスしてフライパンでバターを熱しじっくり炒める。飴色になった取り出しておく。
2 豚ロース肉を食べやすい大きさの角切りにし、塩、胡椒、小麦粉をまぶしておく。
  フライパンにオリーブオイルを熱し、そこに豚肉をいれてソテーする。
  全体的に焦げ目がついてきたら赤ワインを注ぎ入る。
3 1の玉ねぎとリンゴジャム、赤ワインにつけておいたレーズンを加えて煮詰めていく。
  赤ワインが煮詰まってとろっとしてしてきたらお皿に盛りつける。
4 鍋に赤ワインビネガーをいれ煮詰める。
  煮詰まってきたら蜂蜜とコンソメスープを加えさらに半量になるぐらいまで煮詰める。
5 お皿にもった豚肉に4のソースをまわしかける。

お好みでシナモンをかけても香り豊かになります。
カリカリに焼いたバゲットを添えていかがですか!?
赤ワインによく合うお料理です。